サービス内容
コーポレート・コンサルティング
【M&Aアドバイザリーサービス】
買手支援:M&Aでは、戦略作成から実行、さらに実行後の統合まで、それぞれのステージで要求される作業は多岐にわたります。私共はクライアント様と目的意識を共有することにより、方向性のアドバイスから、必要とする作業まで幅広い範囲で包括的な形でサポートします。
売手支援:セルサイドのM&Aサービスでは、戦略の立案支援、全体のオペレーション管理、財務内容把握など、売り手の立場に立って、包括的な支援をいたします。特に、中小オーナー企業様では、十分な管理体制が置かれていないため、企業売却・事業承継にあたり、多くの課題を有していることがあります。私共は、売却に当たって、以下の3点を整理することで、お手伝いをさせていただいております。
①株式の整理(複数会社の株式を親族間で持ち合っている、所在不明株主が存在するなど)
②事業の整理、磨き上げ(売却しづらい事業の整理、同一事業を行っている会社の整理など)
➂事業利益の整理(節税目的の経費、赤字要因が不明確で売却は困難だと考えている場合など)
【バリュエーション(企業・事業価値評価)】
買手支援:M&Aの失敗事例の多くは高値で買いすぎたことに起因しています。そのためには適切なバリュエーションを実施することが必要不可欠であると考えます。私どもは、過去20年以上に渡り200件以上のバリュエーションの実績を有しており、その経験を生かしたアドバイスをご提供致します。
私どもは、投資価値の把握や回収可能性の観点から、さまざまな形での評価結果の提出を行うことにより、企業の付加価値向上に寄与するバリュエーション・サービスを提供いたします。また、バリュードライバーの理解などを通して買収後計画の実現に必要となる条件を分析することにより、買収時の交渉条件に組み込むべき条件などについてもアドバイスを行います。(バリューアドバイス)
売手支援:自社の価値を見極める必要があります。自社の適正価格を知ることなく交渉に臨むことで、安値での売却を行ってしまい、本来得られていたであろう対価を失う可能性があります。
中小M&Aでは、時価純資産額に税引き後営業利益の2-3年分を加算した金額を譲渡価額として交渉されることが多いです。
また、同業種の会社が株式市場に上場している場合は、そのデータを利用して相対価値を推計する「類似会社比較法」が採用されます。
上記どちらの方法も独自の強みである「独自の強み」を有している会社が過小評価されてしまう可能性があります。
規模の大きなM&Aにおいては、将来計画を基にDCF法(ディスカウント・キャッシュ・フロー法)を利用することが一般的です。中小M&Aにおいても、独自の強みである「会社の将来の成長性」や「事業の多様性」などを企業価値評価に織り込むことが適切であり、このような場合は、DCF法の採用を検討する必要があると考えます。
私どもは、事業計画の検証、策定・見直しのお手伝い、適切な評価手法の選定アドバイス、計画に表れていない無形資産等の評価などをご提供いたします。
【財務デュー・ディリジェンス(DD、財務調査)】
私どもは、投資目的、買収スキーム、対象企業の特徴を考慮し、形式的な論点よりも問題点の発見を重視した「論点絞り込み型のDD」を実施し、リスクを把握したうえでどのような対策を講じて成長のための資源として対象会社を利用できるかなど、解決策検出のためのDDを行います。
【事業承継支援(M&A以外)】
親族承継:親族への承継においては、「後継者への株式の集中」と「納税資金の確保」が、円滑な事業承継のためのポイントになります。親族に円滑に事業が承継されるように、上記の2つのポイントを押さえた事業承継計画の作成支援、及び実行支援等を行います。
事業承継計画作成支援:事業承継の準備は早ければ早いほど成功確率が高まります。支援実績に基づいた事業承継計画作成ノウハウを生かし、貴社にとって最適な事業承継プランの設計・作成をご支援いたします。
実行支援業務:事業承継計画に基づき、円滑な事業承継のための実行支援を行います。後継者に事業を円滑に承継するための種類株式、金庫株の活用、「事業承継円滑化法」に基づく各種制度の活用等、及び納税資金の確保のための生命保険の活用、相続時精算課税制度の活用、相続株式の自社への売却、納税猶予制度の活用等に向けた支援を行います。
パーソナル・コンサルティング
【FP業務(資産運用・管理、パーソナルファイナンスコーチング)】
キャッシュフローを意識したアドバイスの提供を行っています。家計の見直しでは、不必要な固定費(定額で毎月支払いが発生するような費用)や管理不足による使途不明金(何気に財布から消えているようなお金)など、「見える化」を行うことが大事と考えます。
ライフプラン作成(ライフイベント表作成、キャッシュフロー表作成、個人バランスシート作成)
資産運用プラン作成(ライフプランを基礎とし、目的に合わせた資金計画、資産運用プランの作成、実行支援を行います。)
【相続事業承継支援】
相続税対策等、相続に関するプランニング、事業継承(M&A含む)の実行支援を行います。
中小企業オーナー様の保有資産は、自社株式が大部分を占めることが多いかと考えます。中小企業オーナー様向けに事業承継と相続を合わせたプラン策定を支援致します。